Sapporo Art Directors Club Official Web site

ニュース

札幌ADCコンペティション&アワード2019 入賞&入選速報

[札幌ADC事務局ニュース]
公開審査会開催日:2019年9月21日(土)・22日(日)
会場:札幌市生涯学習総合センター「ちえりあ」2F・3F・5F・6F
エントリー数:703(部門1~10:691 新人賞部門:12)
 ※シリーズ構成作品を含めた総点数:3,083点
入賞・入選数:318(部門1~10:317 新人賞部門1)

1. 著作権について
●本ウェブサイト及び本ウェブサイト上に掲載している個々の文章、写真、映像、音楽、音声、その他一切の著作物(以下、総称して「コンテンツ」といいます)の著作権は、原著作者その他の権利者(以下、総称して「著作権者」といいます)に帰属します。
●個人的な利用を目的として印字や保存等する場合、その他著作権法で認められる場合を除き、コンテンツを著作権者の事前の許諾なしに、複製、公衆送信、頒布、改変、切除、お客様のウェブサイトに転載するなどの行為(以下、「ご利用等」といいます)は著作権法で禁止されています。
2. 商標等について
本ウェブサイト及び本ウェブサイト上に掲載している個々の商標・標章・ロゴマーク、商号に関する権利は、個々の権利の所有者に帰属します。商標法、その他の法律で認められる場合を除き、これらを各権利者の許諾なしに使用等する行為は商標法等で禁止されています。

※おことわり:この速報では出品「代表者」名での発表とさせていただきます。ご了承ください。
 なお、年鑑掲載の際には、原則として、制作者全員のお名前がクレジットされます。
 
入賞作品[賞名/出品代表者名(敬称略)/作品名] 

 
 
●グランプリ

川尻 竜一/展覧会  「発展」 会場案内 チラシ
grandprix_kawaziri
 
 
  
 
●準グランプリ

新林 七也/セルフプロモーション 「LOOP」 ポスター
secondprize_shinbayashi
 
  
  

●新人賞

新林 七也/セルフプロモーション 「LOOP」 ポスター、理容院 ロゴほか
11_newface
 
 
 
  
 
 
●部門1:ポスター
 
金賞 溜 美香/古書店 Third Eye MIX ポスター
01_gold
 
 
 
  
銀賞 ワビサビ/ポスター展 「光」 ポスター
01_silver
 
 
 
 
銅賞・会員審査賞 新林 七也/セルフプロモーション 「LOOP」 ポスター
01_bronze
    
 

 

●部門2:新聞広告・雑誌広告
 
金賞 藤谷 都美子/印刷会社 雑誌広告
02_gold
 
 
 
  
銀賞・会員審査賞 福田 哲也/新聞広告コンテスト 新聞広告
02_silver
 
 
 

銅賞 川尻 竜一/印刷加工会社 雑誌広告
02_bronze
    
 

 
  
●部門3:ブック・エディトリアル
 
金賞・会員審査賞 前田 麦/ZINE STAMP BY ME ブック
03_gold
 
 
 
  
銀賞 ワビサビ/展覧会 WABISABI EXHIBITON 図録
03_silver
 
 
 
  
銅賞 メアラシケンイチ/ハウスメーカー 35MAGAZINE〜I WAS BORN TO LIVE IN HOKKAIDO〜 雑誌
03_bronze
 
 
  
 
     

●部門4:ジェネラルグラフィック(平面)
 
金賞 川尻 竜一/展覧会 「発展」 会場案内 チラシ
04_gold
 
 
 
  

銀賞・会員審査賞 新林 七也/理容院 ショップカード、コースター
04_silver
 
 
 
  
 
銅賞 早苗 優里/個人 寒中見舞い はがき
04_bronze
 
 
   

      
●部門5:ジェネラルグラフィック(立体)
 
金賞 前田 麦/紙箱製作会社 販売用印箱
05_gold
 
 
 
  

銀賞 岡田 善敬/セルフプロダクト じゃんけんトート
05_silver
 
 
 
  
銅賞・会員審査賞 前田 麦/アパレルショップ スカーフ
05_bronze  
 

 
  
   
●部門6:パッケージ
 
金賞 川尻 竜一/アイヌ音楽家「安藤ウメ子」 バッタキ レコードパッケージ
06_gold
 
 
 
  
 
銀賞・会員審査賞 齊藤 京美/洋菓子 詰め合わせ パッケージ
06_silver
 
 
 
  
 
銅賞 ゲンマ マコト/水産加工品 昆布漬けさば パッケージ
06_bronze
 

 
  
  
              
●部門7:環境・空間・サイン
 
金賞 ワビサビ/展覧会 WABISABI EXHIBITION 空間デザイン
07_gold
 
 
 
  
 
銀賞 鎌田 順也/八百屋 サイン
07_silver
 
 
 
  
 
銅賞 岡田 善敬/農福連携 就労継続支援B型「わくわく」が「わく」 サイン、ディスプレイ
07_bronze
 
 
 
  
 
会員審査賞 石塚 雄一郎/稲荷寿司専門店 店舗デザイン
07_member
 
 
 
   

   
●部門8:CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー
 
金賞 川尻 竜一/ZINE 「366連休」 タイポグラフィー
07_gold
 
 
 
  
 
銀賞 伏見 やよい/北大サークル サッカーチーム韓国遠征ロゴマーク ロゴ
08_silver
 
 
 
  
 
銅賞・会員審査賞 ゲンマ マコト/水産加工品 昆布漬けさば シンボル
08_bronze
 
 
  
 
会員審査賞 新林 七也/理容院 ロゴ
08_member02

  

  

●部門9:WEB・インタラクティブメディア
 
金賞・会員審査賞 川尻 竜一/印刷加工会社 WEBサイト
Web
  
 
 

 
 
銀賞 岡田 善敬/農福連携就労継続支援B型「わくわく」が「わく」 WEBサイト
09_silver

 
 
  
 
銅賞 メアラシケンイチ/飲食店 WEBサイト
09_bronze

   
      

 
  
●部門10:TV-CM・映像・モーショングラフィック
 
金賞・会員審査賞 川尻 竜一/印刷加工会社 モーショングラフィックス
10_gold
  

 
銀賞 桜田 威寿/飲食店 TV−CMシリーズ
10_silver
 
 

銅賞 メアラシケンイチ/水産加工会社 プロモーションムービー
10_bronze
 

 

 
     
●審査員チョイス賞
 
柿木原政広賞
ワビサビ/amamiaynu CDジャケット
choice_kakinokihara
 
 
 
  
 
金井あき賞
ワビサビ/ポスター展 「光」 ポスター
choice_kanai
 
 
 
  
 
菊地敦己賞
溜 美香/古書店 Third Eye MIX ポスター
choice_kikuchi
 
 
 
  
 
小林一毅賞
市川 義一/セルフプロモーション 日記「筆墨365vol.13」 冊子
choice_kobayashi
 
 
 
  
 
岡田善敬賞
石塚 雄一郎/ホテル オリジナルクッキー パッケージ
choice_okada
 
 
 
  
 
 
前田麦賞
ゲンマ マコト/水産加工品 昆布漬けさば シンボル
choice_maeda
 
 
 
 
 
  
 
 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
全入選318作品(『Sapporo ADC年間2019』に掲載予定の作品)[出品代表者名(敬称略)50音順/作品名]
 
※おことわり:
 1.この速報では出品「代表者」名での発表とさせていただきます。ご了承ください。
   なお、年鑑掲載の際には、原則として、制作者全員のお名前がクレジットされます。
 2.入選作品の出品代表者のみなさんには、後日、書面にて正式な入選通知を送付いたします。
   なお、作品タイトル等の変更・修正は、その際に受け付けます。(この速報では受け付けません)
 3.入選作品については、制作スタッフ等のクレジット原稿をメールにて提出いただきます。
   また、作品の再提出やデジタルデータの提出をお願いする場合があります。
   詳しくは、後日送付する入選通知書をご覧ください。
   なお、提出いただけない場合は、入選取り消しとなりますので、ご注意ください。
 4.作品タイトル、クレジット等の記載は、Sapporo ADC年鑑の掲載基準により、
   調整させていただく場合があります。
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
・石井誠/アートイベント企画のグループ きらめきの結晶体/紡がれる物語 冊子
・石塚雄一郎/稲荷寿司専門店 ロゴ
・石塚雄一郎/稲荷寿司専門店 ショップカード
・石塚雄一郎/稲荷寿司専門店 パッケージ
・石水雪子/飲食店 お持ち帰り焼餃子 パッケージ
・石水雪子/飲食店 オリジナル商品「いせべじ」 シンボル・ロゴ
・石水雪子/北海道浦臼町 開町120周年記念 シンボル•ロゴ
・市川義一/セルフプロモーション 日記「筆墨365vol.13」 冊子
・岩本尚浩/ワインメーカー ワインボトル
・上田亮/MICE誘致 SAPPORO CONVENTION BUREAU コーポレートツール
・上田亮/MICE誘致 SAPPORO CONVENTION BUREAU ロゴ
・上田亮/お経CD 法華の道しるべ CD
・上田亮/カップケーキショップ オープンツール
・上田亮/カップケーキショップ パッケージ
・上田亮/カップケーキショップ ロゴ
・上田亮/フレンチレストラン プロモーションツール
・上田亮/フレンチレストラン ロゴ
・上田亮/フレンチレストラン ロゴ
・上田亮/フレンチレストラン オープンツール
・上田亮/発電事業者 会社案内パンフレット
・上田亮/牧場 オリジナルワイン パッケージ
・上田亮/養蜂場 はちみつ パッケージ
・江川南/水産会社 企業紹介パンフレット
・遠藤亜由美/セルフプロモーション 納涼うちわ
・遠藤亜由美/個人 昇進祝い 酒瓶ラベル
・遠藤亜由美/個人 昇進祝い ロゴ
・遠藤亜由美/個人 暑中見舞い ロゴ
・太田美菜子/ショコラ専門店 バレンタイン限定BOX パッケージ
・太田美菜子/飲食店 ポスター
・太田美菜子/洋菓子店 ポスター
・大橋菜々/セルフプロモーション 2019年お正月 年賀状、お年玉袋
・大橋菜々/セルフプロモーション 2019年暑中見舞い ハガキ
・大橋菜々/セルフプロモーション 2019年お正月 ポスター 
・岡さやか/セルフプロモーション Dear グリーティングカード
・岡田善敬/ガォ〜カレンダー2020
・岡田善敬/セルフプロダクト じゃんけんトート
・岡田善敬/ポスター展 「光」 ポスター
・岡田善敬/印刷会社 INSATSU Laboratory フライヤー、カレンダー
・岡田善敬/印刷会社 INSATSU Laboratory ロゴ
・岡田善敬/印刷会社 イベント用トンボT Tシャツ
・岡田善敬/環境啓蒙活動 「コウモリウォンテッド」 ポスター
・岡田善敬/大学 北大を目指す子どもたちへ ノベルティクリアファイル
・岡田善敬/日本酒 秘蔵純米酒 日本酒ラベル、パッケージ
・岡田善敬/農福連携 就労継続支援B型 「わくわく」が「わく」 シンボル ロゴ
・岡田善敬/農福連携 就労継続支援B型 「わくわく」が「わく」 手作業パッケージ
・岡田善敬/農福連携 就労継続支援B型 「わくわく」が「わく」 名刺、封筒、リーフ、チラシ、ステッカー
・岡田善敬/農福連携 就労継続支援B型 「わくわく」が「わく」 WEBサイト
・岡田善敬/農福連携 就労継続支援B型 「わくわく」が「わく」 サイン、ディスプレイ
・岡田善敬/美術館 だから平野遼を評論する フライヤー、POP
・岡田善敬/美術館 だから平野遼を評論する 評論本
・小田小百合/ポスター展 「花」 ポスター
・小田小百合/ライブイベント マーサーハッシーオーケストラクリスマスライブ フライヤー
・小田小百合/ライブイベント マーサーハッシーオーケストラサマーライブ フライヤー
・小田小百合/乾麺 だるまそば 合掌袋
・片桐由貴/中国家郷屋台 オホーツク三大醤 パッケージ
・カトウマサタカ/企業 工場見学施設「おいしさまっすぐ館」 ロゴ
・加藤百香/デザイン会社 2019 福笑い年賀状 ポストカード
・鎌田順也/アップルパイ専門店 ロゴ
・鎌田順也/アップルパイ専門店 サイン
・鎌田順也/洋菓子店 ゼリー・シャーベットギフトBOX パッケージ
・鎌田順也/醤油・味噌メーカー だし醤油 パッケージ
・鎌田順也/醤油・味噌メーカー 北海道ごち醤油 ロゴ
・鎌田順也/デザイン団体 デザイン年鑑 
・鎌田順也/デザイン団体 鎌田順也賞 トロフィー
・鎌田順也/絵画展 ポスター
・鎌田順也/展覧会 ポスター
・鎌田順也/絵画展 フライヤー、チケット
・鎌田順也/札幌市中央区 まちのもと フリーマガジン
・鎌田順也/消防車 サイン
・鎌田順也/消防車 ロゴ
・鎌田順也/進学予備校 インテリアデザイン、サイン
・鎌田順也/進学予備校 エウレカ ロゴ
・鎌田順也/進学予備校 名刺、ショップカード
・鎌田順也/大堀相馬焼豆皿展 走り「豆」駒 豆皿
・鎌田順也/町営の子育て交流広場 サイン
・鎌田順也/八百屋 サイン、パンフレット
・鎌田順也/八百屋 パッケージ
・鎌田順也/八百屋 野菜のちから ロゴ
・鎌田順也/菓子メーカー 北海道神宮サブレー パッケージ
・鎌田順也/北海道大学 新VI ロゴ
・鎌田順也/北海道大学 新VI+大学名物「北大おかき」 パッケージ
・鎌田順也/北海道大学 オリジナルグッズ
・鎌田順也/北海道大学 北海道大学の研究報告 冊子
・鎌田順也/洋菓子店 洋菓子詰め合わせギフトBOX パッケージ
・鎌田順也/洋菓子店 ポスター
・鎌田順也/鮨屋 雑誌広告
・鎌田順也/鮨屋 塩辛 ロゴ
・鎌田順也/鮨屋 塩辛 パッケージ
・鎌田美智子/金属製品製造会社 ポスター
・亀山圭一/印刷会社 シンボル•ロゴ
・亀山圭一/飲食店 シンボル
・亀山圭一/飲食店 屋外サイン、暖簾
・亀山圭一/飲食店 WEBサイト
・亀山圭一/回廊型パーク コポロパ ピクトグラム
・亀山圭一/喫煙防止健康教育教材DVD 「タバコの怖ーいお話」 シンボル
・亀山圭一/教育イベント 「みんなが学校」 シンボル、ロゴ、ピクトグラム
・亀山圭一/写真撮影会社 雑誌広告
・亀山圭一/地球探索鉄道 「花咲線」 新聞広告
・亀山圭一/地球探索鉄道 「花咲線」花咲点と線 タブロイド紙
・川尻竜一/ポスター展 「光」 募集要項図録リーフレット
・川尻竜一/ZINE「366連休」 タイポグラフィー
・川尻竜一/アイヌ音楽家「安藤ウメ子」 バッタキ レコードパッケージ
・川尻竜一/呉服店 展示会案内 DM
・川尻竜一/セルフプロモーション 366連休 ZINE
・川尻竜一/セルフプロモーション シーズー ZINE
・川尻竜一/セルフプロモーション シーズー ステッカー
・川尻竜一/セルフプロモーション「CATCH A COLD, BAD CONDITION」 ポスター
・川尻竜一/トークイベント「ビジネスにもアートが必要?」 告知フライヤー
・川尻竜一/ファッションビル ポスター
・川尻竜一/ポスター展 「花」 ポスター
・川尻竜一/ポスター展 「花」 ポスター
・川尻竜一/ポスター展 「光」 ポスター
・川尻竜一/ポスター展 「光」 ポスター
・川尻竜一/ミュージシャン olololop ロゴ
・川尻竜一/ミュージシャン ペガサスス シンボル
・川尻竜一/印刷加工会社 モーショングラフィックス
・川尻竜一/印刷加工会社 雑誌広告
・川尻竜一/印刷加工会社 WEBサイト
・川尻竜一/印刷加工会社 営業日カレンダー
・川尻竜一/印刷加工会社 お年始粗品タオル
・川尻竜一/音楽イベント ポスター
・川尻竜一/音楽イベント「olololop空間現代sofheso」 告知フライヤー
・川尻竜一/加藤百香・川尻竜一・新林七也・吉口周吾イベント出展のためのブースプロフィール画像 タイポグラフィー
・川尻竜一/青果卸問屋 西原エンタープライズ ロゴ
・川尻竜一/打楽器演奏「ダダリズム」 リズメロジック CDパッケージ
・川尻竜一/展覧会 「発展」 ポスター
・川尻竜一/展覧会 「発展」 会場案内 チラシ
・川尻竜一/展覧会 「WHERE’S THE MUSIC? EXHIBITION」 ポスター
・川尻竜一/展覧会 「WHERE’S THE MUSIC? EXHIBITION」 告知フライヤー
・川尻竜一/展覧会出展作品 タイポグラフィー 
・川尻竜一/展覧会宣伝美術 タイポグラフィー
・川尻竜一/個人 2020ねずみ年 年賀状
・菊地和広/メッセージ 「SUPER」 ポスター
・工藤哲央/リゾートホテル TV-CM、Webムービー
・久米井大輔/ロックバンド 月光グリーン ロゴ
・久米井大輔/揚げピザ販売 CI、ロゴ、シンボル
・久米井大輔/餃子居酒屋 トランプ型ショップカード
・ゲンママコト/イベント ARAMAKI展 グッズ
・ゲンママコト/水産加工品 昆布漬けさば シンボル
・ゲンママコト/水産加工品 昆布漬けさば パッケージ
・ゲンママコト/展覧会 「シャケグラム」 ポスター
・ゲンママコト/農家 パンフレット
・ゲンママコト/農業協同組合 カタログ
・光源寺咲希/ポスター展 「YUMMY」 ポスター
・小島歌織/ポスター展 「花」 ポスター
・小島歌織/展覧会 「内なる旅」 ポスター
・小島歌織/展覧会 「内なる旅」 フライヤー
・齊藤京美/アップルパイ専門展 パッケージ
・齊藤京美/スパークリング清酒 パッケージ
・齊藤京美/スポーツ用の餅 パッケージ
・齊藤京美/スポーツ用の餅 ロゴ
・齊藤京美/食品 パン専用の小麦粉 パッケージ
・齊藤京美/個人 年賀状
・齊藤京美/洋菓子 詰め合わせ パッケージ
・齊藤京美/洋菓子ブランド バレンタイン・ホワイトデー 商品タグ
・齊藤京美/洋菓子ブランド フィナンシェ パッケージ
・齊藤京美/洋菓子 和の味のチョコレート パッケージ
・坂本 秀彦/セルフプロモーション 「円形表現」 ポスター
・桜田威寿/飲食店 TV−CM
・佐孝優/ニセコ 新聞広告
・佐藤健一/アクセサリーブランド ロゴ
・佐藤健一/紙箱ブランド 雑誌広告
・佐藤翔吾/イベント 質問の多いトークショー 告知
・佐藤翔吾/ドット道東 ロゴ
・佐藤翔吾/フォトグラファー 個展「視点」 フライヤー、ポストカード
・佐藤翔吾/フォトグラファー 個展「視点」 ロゴ
・佐藤翔吾/簡易軌道シンポジウム フライヤー、ポストカード
・佐藤翔吾/集客ディレクター g2 名刺、封筒
・佐藤翔吾/文具ブランド DEFUNE BUNGU STAND カレンダー
・早苗優里/ベーカリー パン 紙袋
・早苗優里/ポスター展 「花」 ポスター
・早苗優里/ポスター展 「YUMMY」 ポスター
・早苗優里/個人 寒中見舞い はがき
・早苗優里/焼鳥と日本酒の飲食店 コースター
・宍戸友紀/セルフプロモーション たのしいねくんと行く 宇宙たのしいねツアー 絵本
・宍戸友紀/セルフプロモーション たのしいねくんと行く 宇宙たのしいねツアー ポスター
・宍戸友紀/ポスター展 「YUMMY」 ポスター
・宍戸友紀/箱製作会社 亥年 年賀状
・宍戸友紀/木のおもちゃ屋 ポスター
・白鳥啓介/飲食店 ポスター
・白鳥啓介/鮮魚店 シンボル
・白鳥啓介/鮮魚店 名刺
・白鳥啓介/飲食店 ショップカード
・白鳥啓介/飲食店 シンボル
・新林七也/ZINE HEY GIRL! 冊子
・新林七也/セルフプロモーション 「LOOP」 ポスター
・新林七也/セルフプロモーション 「ボーリング」 ポスター
・新林七也/理容院 ショップカード、コースター
・新林七也/理容院 ロゴ
・菅原健二/食品 干し魚シリーズ パッケージ
・杉浦良輔/個人 地平天成 年賀状
・杉村和彦/ホテル TV-CM
・染木寛也/セルフプロモーション 6year old my son. ポスター
・染木寛也/セルフプロモーション 6year old my son. ハガキ
・染木寛也/セルフプロモーション 顔 DM
・高田慎太郎/左官職人 名刺
・溜 美香/古書店 Third Eye MIX CDジャケット
・溜 美香/古書店 Third Eye MIX ポスター
・溜 美香/養豚牧場 コンセプトブック
・溜 美香/養豚牧場 名刺、封筒
・溜 美香/養豚牧場 ロゴ
・チバタカハル/デザイン事務所 ロゴ
・チバタカハル/デザイン事務所 名刺、封筒
・チバタカハル/美容室 ポスター
・寺島賢幸/デザイン事務所 展覧会 DM
・寺島賢幸/ポスター展 「花」 ポスター
・寺島賢幸/ポスター展 「光」 ポスター
・寺島賢幸/食品メーカー ロカボクッキー パッケージ
・寺島賢幸/農協 豆袋 パッケージ
・寺島賢幸/留学支援 台湾語学センター ロゴマーク
・得能涼加/セルフプロモーション 「MOSAIC FONT」 フォント
・長尾修治/セルフプロダクト タコとイカのスピン付栞&ブックカバー
・那珂隆之/イベント シマウマツリー フライヤー
・那珂隆之/セルフプロモーション 「なうだ んがら みちか」 絵本
・那珂隆之/セルフプロモーション D44 ZINE
・那珂隆之/展覧会 「BOOK LOVE」 ポスター
・名畑文草/企業 「農家篇」 新聞広告
・名畑文草/企業 「立志篇」 新聞広告
・西尾望/加工食品 玄米美みそ・雪中貯蔵みそ パッケージ
・西尾望/進学関連 文脈 ポスター
・西尾望/進学関連 文脈 作品集
・仁科里英/農園 グッズ ガムテープ、軍手
・二ノ宮信広/食品 烏賊塩辛 パッケージ
・能登健一/ポスター展 「光」 ポスター
・能登健一/建築設計事務所 ポスター
・能登健一/個人 2019 年賀状
・野村ソウ/飲食店 コースターほか
・野村ソウ/ポスター展 「光」 ポスター
・野村ソウ/飲食店 ポスター
・野村ソウ/飲食店 グラスほか
・野村ソウ/映像制作会社 ロゴ
・野村ソウ/映像制作会社 名刺、封筒
・野村ソウ/食品 枝幸ホタテ パッケージ
・野村ソウ/海鮮居酒屋 グラス
・野村ソウ/海鮮居酒屋 ショップカードほか
・野村ソウ/海鮮居酒屋 ポスター
・野村ソウ/海鮮居酒屋 店舗装飾
・野村ソウ/鯖と牡蠣と日本酒 居酒屋 フライヤーほか
・野村ソウ/鯖と牡蠣と日本酒 居酒屋 ポスター
・野村ソウ/鯖と牡蠣と日本酒 居酒屋 ポスター
・野村ソウ/鯖と牡蠣と日本酒 居酒屋 店舗装飾
・野村ソウ/鯖と牡蠣と日本酒 居酒屋 制服ほか
・野村ソウ/鯖と牡蠣と日本酒 居酒屋 ロゴ、VI
・野村ソウ/新聞社 新聞広告
・引地幸生/菓子メーカー JR北海道駅名標キャラメル パッケージ
・福田哲也/新聞広告コンテスト 新聞広告
・伏見やよい/北大サークル サッカーチーム韓国遠征ロゴマーク ロゴ
・伏見やよい/北大サークル ジンパの告知ビラ チラシ
・藤谷都美子/印刷会社 雑誌広告
・藤谷都美子/人生山あり波あり ブックカバー
・細谷塁/展覧会 「ゆきだるま展」 ロゴ
・堀田一樹/オリジナルフォント 「NOODLE」 フォント
・堀田一樹/セルフプロモーション 「LOVE中華そば」 ポスター
・堀田一樹/焼肉専門店 ロゴ
・前田麦/ZINE STAMP BY ME ブック
・前田麦/アパレルショップ スカーフ
・前田麦/紙箱製作会社 販売用印箱
・向井まどか/飲食店 ロゴ
・向井まどか/飲食店 ショップカード、名刺
・メアラシケンイチ/飲食店 WEBサイト
・メアラシケンイチ/ハウスメーカー 35MAGAZINE〜I WAS BORN TO LIVE IN HOKKAIDO〜 雑誌
・メアラシケンイチ/ハウスメーカー ブック
・メアラシケンイチ/ハウスメーカー ロゴ
・メアラシケンイチ/ハウスメーカー TV-CM
・メアラシケンイチ/ハウスメーカー TV-CM
・メアラシケンイチ/ハウスメーカー ツール
・メアラシケンイチ/ハウスメーカー ポスター
・メアラシケンイチ/水産加工会社 バンパー
・メアラシケンイチ/水産加工会社 プロモーションムービー
・メアラシケンイチ/店舗設計・施工会社 ウォールオブジェ
・メアラシケンイチ/カフェ 日本茶とカヌレ WEBサイト
・森川瞬/ケーキショップ リーフレット
・森川瞬/シール会社 クリスマスシール ロゴ
・森川瞬/シール会社 クリスマスシール 封筒、ショップカード
・森川瞬/セルフプロモーション 「宣伝美術」 ポスター 
・森川瞬/飲食会社 ロゴ
・森川瞬/飲食会社 封筒、名刺
・森川瞬/観光事業 今のアイヌを知る冊子「アシリ」 冊子
・森川瞬/建築家と人形作家 夫婦の作品集 本
・森川瞬/刺繍作家 繍-ぬいとり 名刺、ショップカード、シール、台紙
・森川瞬/総菜店 ポスター 
・森川瞬/総菜店 ショップツール、フライヤー
・森川瞬/総菜店 ロゴ
・森川瞬/総菜店 掛け紙
・森川瞬/林業 北海道産木材 ポスター
・森川瞬/林業 北海道産木材 リーフレット、イベントツール
・森川瞬/林業 北海道産木材 イベントツール、グッズ
・森川瞬/林業 韓国木材イベント 新聞広告
・森美弥子/家具メーカー 製品カタログ
・矢野目翔太/ドッグサロン ショップツール
・やはずのよしゆき/デザインプロダクション タイポグラフィ
・やはずのよしゆき/デザインプロダクション 新聞広告
・やはずのよしゆき/デザインプロダクション 新聞広告
・やはずのよしゆき/ブランド 1◯(ichirin) ロゴ
・やはずのよしゆき/家具メーカー ディスプレイ
・やはずのよしゆき/織田コレクション フィン・ユール 写真集
・やはずのよしゆき/食のイベント ミタスコバーラ パッケージ
・山田尚人/イベント ダンス公演 折り紙フライヤー
・横山仁美/セルフプロモーション 暑中見舞い ハガキ
・吉口周吾/セルフプロモーション 「NAME FOR ONE」 ポスター
・渡辺由樹/セルフプロモーション グミ図鑑 ZINE
・渡辺由樹/セルフプロモーション 「Jumpooodle」 ポスター
・渡辺由樹/コピー団体 ポスター
・ワビサビ/amamiaynu CDジャケット
・ワビサビ/イベント RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO シンボル
・ワビサビ/サーフィンショップ ポスター
・ワビサビ/つがるもち麦 「美仁 Be-Jin」 シンボル
・ワビサビ/ヘアサロン ロゴマーク
・ワビサビ/ポスター展 「花」 ポスター
・ワビサビ/ポスター展 「光」 ポスター
・ワビサビ/大堀相馬焼豆皿展 ホルモン皿 豆皿
・ワビサビ/展覧会 「緊縛ホルモン」 ポスター
・ワビサビ/展覧会 「緊縛ホルモン」 タイプフェイス
・ワビサビ/展覧会 WABISABI EXHIBITION 空間デザイン
・ワビサビ/展覧会 WABISABI EXHIBITION 図録
・ワビサビ/美容室 OPEN告知 ポスター


2019.09.23

PAGE TOP


2019札幌ADC 作品公開審査会スケジュール発表!

[札幌ADC事務局ニュース]
作品公開日時:9月21日(土)16:00〜17:30、9月22日(日)9:30〜19:25
全ての出品作品、全ての審査は公開です。ぜひ、会場「ちえりあ」へ見に来てください。
特に22日(日)の本審査は、1次審査、2次審査、最終審査と続く手に汗にぎる公開大審査です!
新人賞の行方にも注目です!今年は、どんな作品がえらばれるでしょうか?
※会員の皆様は、21日(土)の作品受付(10:00〜15:00)後、下記のスケジュールを確認の上、
必ず会員審査を行ってください!
 
2019schedule

■審査員チョイス賞・会員審査賞は、パーティで発表!
どなたでも参加出来ます!パーティに皆さん参加して、わいわいやりましょう!!
 
●入賞作品の発表&交流パーティです。お友達をお誘い合わせの上、ご参加ください。
◎ADCパーティ〈一次会・受賞パーティ〉
 9月22日(日) 20:00~
 WILD FINGERS
 札幌市中央区南3条西3-5-2 都ビルB1F
 会費 社会人¥4,000、学生¥2,500(税込)

◎二次会について
 受賞パーティー後にも審査員と交流できる二次会もご用意いたしております。
 9月22日(日)23:00~
 北海道産地直送驚キ海鮮居酒屋「うおっと」
 札幌市中央区南2条西5丁目サンワード南2西5ビルB1F
 ¥2,500(税込)

  
上記スケジュールがPDFでダウンロードできます!!
スケジュールのPDFはこちら


2019.09.13

PAGE TOP


札幌ADCコンペティション&アワード2019応募要項発表!

sadc_top_kayaba_s

[札幌ADC事務局ニュース]
Sapporo ADC Annual Competition and Award 2019
札幌アートディレクターズクラブ コンペティション&アワード2019

審査会日時:9月21日(土)・22日(日)
<作品受付・会員審査:9月21日(土)/審査会:9月22日(日)09:20〜19:25>
審査会会場:ちえりあ[札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10]

【今すぐ、ダウンロード!!】ダウンロードは、応募要項のページから
今年の審査会は、9月21日(土)・22日(日)に「ちえりあ」で行われます。
応募要項や応募用紙は、札幌ADCのサイトからダウンロードしていただいたものをご使用ください。
⚠️部門8のシリーズ台紙枚数が変更になりました!
⚠️部門10の入賞作品は、年鑑掲載の他、YouTubeにて限定公開することになりました!
※詳しくは応募要項をご覧ください。
応募要項や応募用紙は、作品応募要項のページからダウンロードしてください。作品応募要項のページは、こちら。

■引き続きボランティアも募集しております!
ぜひともお力をお貸しください!
ご応募に関しては、札幌ADCボランティアページをご覧ください。よろしくお願い致します。

<作品受付>
●部門1〜9・新人賞部門 〈直接搬入受付〉
札幌市生涯学習総合センター「ちえりあ」2F 大研修室
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
[受付日時] 2019年9月21日(土)10:00〜15:00
[交通] 地下鉄東西線「宮の沢」駅より地下直結通路・徒歩約5分
駐車場あり(西友駐車場と共用)
※新人賞部門の作品受付は、部門1〜9の作品受付と同じ日程です。
===========================
【注意】新人賞部門 出品の方へ
===========================
⚠️新人賞部門は、部門1〜9と同じく審査会場ちえりあへの直接搬入受付です。
[受付日時]2019年9月21日(土)10:00〜15:00
[受付会場]札幌市生涯学習総合センター「ちえりあ」 2Fサークル室1
※当日受付会場が変更になる場合がございますので、2F大研修室の受付でご確認ください。
作品受付後、2F大研修室にて会計をお済ませください。
※新人賞と部門1〜9の両方に同じ作品を出品する方へ
新人賞と部門1〜9の出品は受付場所が異なりますので、
出品作品は、【新人賞用】、【部門1〜9用】をそれぞれご用意ください。
 
●部門10〈オンライン受付〉⚠️出品が便利になりました!
札幌ADC受付窓口
e-mail:kudo@morning-sp.co.jp
振込先:北洋銀行 円山公園支店(普)3760576 札幌ADC
[受付期間] 2019年9月9日(月)〜 9月13日(金)
Tel.011-241-2220(株式会社モーニング内 担当/工藤哲央)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⚠️料金をお振込後、下記5点をオンラインストレージでアップロードし、
「ダウンロードURL」をメールにてお送りください。
送り先:部門10担当工藤哲央(e-mail:kudo@morning-sp.co.jp )
(a)作品
(b)作品カード[JPGまたはPDF]
(c)出品リスト[JPGまたはPDF]
(d)部門10説明シート[JPGまたはPDF]
(e)振込の控えまたは利用明細書[JPGまたはPDF]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
※札幌圏以外の方で会場への直接搬入受付ができない場合は、
・全部門〈郵送・宅配等にて受付〉
札幌ADC受付窓口
〒060-0033札幌市中央区北3条東5丁目 岩佐ビル3F
有限会社寺島デザイン制作室内
[受付期間]2019年9月9日(月)〜 9月13日(金)必着
Tel.011-241-6018(担当/矢野)
⚠️事前に出品料を振り込み、振込票のコピーを作品リストに添付してください。
 振込先:北洋銀行 円山公園支店(普)3760576 札幌ADC
 
 
<出品方法>
**************************************************************************************************************
2017年度より、出品基準が大きく変わりましたので、ご郵送した応募要項または作品応募要項の
ページからダウンロードいただいた応募要項をご確認の上、ご応募ください!

⚠️台紙1枚の基準は「B2判以内」
※天地左右20mm程度のオーバーは料金範囲内とします。
※出品料が変わる場合がございますので、各部門の注意事項をよくご確認の上ご応募ください。

**************************************************************************************************************

まだ会員ではない20代の方必見!
20代の期間中、入会金0円、年会費が半額の10,000 円になります。
会員になると札幌ADCコンペティションの出品料も半額に。
開催前のこのタイミングにぜひご入会ください!

入会の申込みは、こちら。
  
応募要項や応募用紙は、作品応募要項のページからダウンロードしてください。
作品応募要項のページは、こちら。


2019.08.14

PAGE TOP


出品作品大判出力割引サービス

[札幌ADC賛助会員ニュース]
⚠️今年もファイルストレージで便利に受付!

賛助会員のToo札幌支店様より
札幌ADCコンペティション&アワード2019出品作品の大判出力割引サービス
2019年8月19日(月)〜9月17日(火)まで
札幌ADCではクラブの主旨から、自主制作作品の出品も歓迎しています。出品者のみなさんの制作活動の一助になればと、今年も札幌ADC賛助会員のTooさんのご厚意で、札幌ADCコンペティション&アワード出品作品限定・大判プリンター出力の割引サービス(通常料金の50%OFF)が受けられることになりました。また、今年もファイルストレージで便利に受付ができます。
※詳しくは下記よりPDFファイルをダウンロードしてご確認ください。ぜひ、ご活用ください。

 
⚠️ご利用方法、料金表、割引クーポンなど詳しくは、
  PDFファイルをダウンロードしてください。
 
お問い合わせ・お申し込みは 
株式会社Too札幌支店 プレゼンハウス
TEL: 011-241-5127 FAX: 011-242-3035
営業時間/9:00〜17:30(土・日・祝日定休)
住所/札幌市中央区大通西8丁目2-30 レジディア大通西1F

e-mail: too-sappresen-sadc@too.co.jp
 
⚠️ダウンロードは、こちら


2019.08.14

PAGE TOP


審査会ボランティアスタッフ80名募集!

[札幌ADC事務局ニュース]
札幌ADCコンペティション&アワード 2019 公開作品審査会ボランティアスタッフ80名募集!(学生歓迎)
札幌ADCは地域クリエイターによる非営利任意団体で、ボランティアにより運営しています。毎年開催されるコンペティションは、ポスターやCMをはじめ、道内クリエイターの自信作(総数2,000点以上)が一堂に会する、地方コンペとしては全国最大規模の作品審査会です。レベルも高く、ここで選ばれた作品から、海外での国際賞受賞作も続々と生まれています。多くの作品や人と出会い触発される、年1回の刺激的な、クリエイターのお祭り。あなたもボランティアに参加しませんか?社会人の方はもちろん、学生さんも歓迎です。

A4チラシ裏_2019_修正
 
  
応募方法:ご参加いただける方は事前に札幌ADC2019ボランティア参加フォームからエントリーをお願いします。
エントリーは、こちら。

2019volunteer  スマホからもエントリーいただけます。


2019.08.12

PAGE TOP


今年度の審査員6名が決定しました。

[札幌ADC事務局ニュース]
札幌ADCコンペティション&アワード2019 今年度の審査員はこの6名です。
また、2001年度から今までの審査員もご紹介しています。お知りになりたい方は、こちら

2019shinsain


2019.08.10

PAGE TOP


真夏のSADC年鑑バックナンバーセール

summer_sale2

[札幌ADC事務局ニュース]
真夏のSADC年鑑バックナンバーセールを開催!
SADCでは、恒例のバックナンバーセールを8月1日(木)より開催します!
過去の年鑑バックナンバーを、特別価格の1冊3,000円にてご購入いただけます。<2019年8月31日(土)までのお申し込みまで>バックナンバーも年数が経っても色褪せることなく熱い内容となっていますので、このチャンスに是非お得に入手してください!!セール対象バックナンバーは、2004・2005年版、2008〜2017年版です。ぜひ、この機会にお買い求めください。在庫に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、下記より年鑑の購入ページにてお早めにお申し込みください。

〈セール対象バックナンバー:2004・2005年版、2008〜2017年版〉
※2001~2003年や2006・2007年版はすでに売り切れですので、ご了承ください。
※最新刊の2018年版はセール対象外です。

〈セール期間:8月1日(木)〜 8月31日(土)お申し込みまで〉
※8月10日〜15日はお盆期間のため発送業務はお休みいたします。ご了承ください。

-----------------------------------------------------

2018年版は、通常通り会員 4,000円(税込)/非会員 8,000円(税込)です。
※事務局から冊数の確認やお支払い方法、受け取り方法などをご確認させていただきますので、連絡先の電話番号およびメールアドレスを必ずお書きください。
※事務局より確認後、お申し込みいただいた年鑑に関しましては、下記銀行口座にご入金ください。
 ご入金確認後、送付させていただきます。なお、送料は着払いでご負担となります。
※申し込み先着順に販売いたしますので、在庫の少ないものに関しては、オーダーフォーム上で申し込みができても既に売り切れている可能性がございます。
 その際には注文確認のメールにてお知らせいたしますので、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------

ご注文は、こちら。


2019.07.30

PAGE TOP


年鑑完成のお知らせ

SADC_annual2018

[札幌ADC事務局ニュース]札幌アートディレクターズクラブ正会員および賛助会員の皆さま、協賛広告にご出稿いただいた企業さま、日頃は弊会の活動にご参加・ご賛同いただき、心よりお礼申し上げます。さて、永らくお待たせしておりました札幌アートディレクターズクラブ年鑑2018がようやく完成の運びとなりましたので、お知らせ申し上げます。すでに委員以外の正会員の皆さまへは順次発送させていただいており、20代会員および賛助会員、協賛各社の皆さまへは7月20日前後のお届け予定となっております。
改めまして、このたびは年鑑の配布が遅れましたことを、謹んでお詫び申し上げます。
今後は、二度とこのようなことがないよう万全の体制で取り組んでゆく所存です。今後とも変わらぬご支援と、活動へのご参加を何卒よろしくお願い申し上げます。 

2019年7月
札幌アートディレクターズクラブ
運営委員一同

ORDER


2019.07.16

PAGE TOP


冬のSADC年鑑バックナンバーセール

181213_sale_640x480

冬のSADC年鑑バックナンバーセールを開催!

過去の年鑑バックナンバーを、どなた様にも特別価格1冊3,000円にて販売致します。<2019年1月31日(水)までの期間>
札幌ADCの年鑑バックナンバーは、2004・2005年版、2008〜2016年版です。ぜひ、この機会にお買い求めください。在庫に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、下記より年鑑の購入ページにてお早めにお申し込みください。

------------------------------------

※2001~2003年や2006・2007年版はすでに売り切れですので、あらかじめご了承ください。
2017年版は、通常通り会員 4,000円(税込)/非会員 8,000円(税込)です。
※事務局から冊数の確認やお支払い方法、受け取り方法などをご確認させていただきますので、連絡先の電話番号およびメールアドレスを必ずお書きください。
※事務局より確認後、お申し込みいただいた年鑑に関しましては、下記銀行口座にご入金ください。
 ご入金確認後、送付させていただきます。なお、送料は着払いでご負担となります。
※申し込み先着順に販売いたしますので、在庫の少ないものに関しては、オーダーフォーム上で申し込みができても既に売り切れている可能性がございます。
 その際には注文確認のメールにてお知らせいたしますので、ご了承いただけますようお願い申し上げます。
※年末は12月25日までに購入申込・ご入金をいただいた分までは年内に発送いたします。
 12月26日〜1月6日までの購入申込・ご入金いただいた分については1月7日以降で順次確認のうえ発送いたします。

------------------------------------

冬のSADC年鑑バックナンバーセールは終了しました。


2018.12.13

PAGE TOP


札幌ADCコンペティション&アワード2018 入賞&入選速報

[札幌ADC事務局ニュース]
公開審査会開催日:2018年9月15日(土)・16日(日)
会場:札幌市生涯学習総合センター「ちえりあ」2F・3F・5F・6F
エントリー数:692(部門1~10:684 新人賞部門:8)
 ※シリーズ構成作品を含めた総点数:2,644点
入賞・入選数:362(部門1~10:361 新人賞部門1)

1. 著作権について
●本ウェブサイト及び本ウェブサイト上に掲載している個々の文章、写真、映像、音楽、音声、その他一切の著作物(以下、総称して「コンテンツ」といいます)の著作権は、原著作者その他の権利者(以下、総称して「著作権者」といいます)に帰属します。
●個人的な利用を目的として印字や保存等する場合、その他著作権法で認められる場合を除き、コンテンツを著作権者の事前の許諾なしに、複製、公衆送信、頒布、改変、切除、お客様のウェブサイトに転載するなどの行為(以下、「ご利用等」といいます)は著作権法で禁止されています。
2. 商標等について
本ウェブサイト及び本ウェブサイト上に掲載している個々の商標・標章・ロゴマーク、商号に関する権利は、個々の権利の所有者に帰属します。商標法、その他の法律で認められる場合を除き、これらを各権利者の許諾なしに使用等する行為は商標法等で禁止されています。

※おことわり:この速報では出品「代表者」名での発表とさせていただきます。ご了承ください。
 なお、年鑑掲載の際には、原則として、制作者全員のお名前がクレジットされます。
 
入賞作品[賞名/出品代表者名(敬称略)/作品名] 

 
 
●グランプリ

岡田 善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの ステーショナリー他
grandprix_okada
 
 
  
 
●準グランプリ

前田 麦/セルフプロモーション 「STAMP BY ME」 ZINE
secondprize_baku
 
  
  

●新人賞

萱場 あすか/ヘアサロン 髪はあなたになれる ポスター、ロゴマーク、名刺他
11_newface
 
 
 
  
 
 
●部門1:ポスター
 
金賞 川尻 竜一/イベント SADO INFINITY 88 Cymbal ポスター
01_gold
 
 
 
  
銀賞 ワビサビ/サーフショップ ポスター
01_silver
 
 
 
 
銅賞 萱場 あすか/タイポグラフィ higegraphy ポスター
01_bronze
 
 
 
 
会員審査賞 小島 歌織/イベント NEVER MIND THE BOOKS ポスター
01_member
    
 

 

●部門2:新聞広告・雑誌広告
 
金賞 鎌田 順也/鮨屋 鮨いその 雑誌広告
02_gold
 
 
 
  
銀賞・会員審査賞 前田 弘志/食堂と水産品商業施設 マルトシ吉野商店 雑誌広告
02_silver
 
 
 

銅賞 新林 七也/紙箱屋 雑誌広告
02_bronze
    
 

 
  
●部門3:ブック・エディトリアル
 
金賞 前田 麦/セルフプロモーション 「STAMP BY ME」 ZINE
03_gold
 
 
 
  
銀賞・会員審査賞 岡田 善敬/幼稚園 むちゅうの星 絵本
03_silver
 
 
 
  
銅賞 市川 義一/セルフプロモーション 日記「筆墨365話の特集リスペクト版Vol.12」
03_bronze
 
 
  
 
     

●部門4:ジェネラルグラフィック(平面)
 
金賞・会員審査賞 岡田 善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの ステーショナリー他
04_gold
 
 
 
  

銀賞 寺島 賢幸/デザイン事務所 自社使用 封筒
04_silver
 
 
 
  
 
銅賞 足立 詩織/ウェディング POPY ペーパーアイテム
04_bronze
 
 
   

      
●部門5:ジェネラルグラフィック(立体)
 
金賞・会員審査賞 森川 瞬/箱屋 箱になる名刺、箱文字「The box A to Z」 プロモーションツール
05_gold
 
 
 
  

銀賞 亀山 圭一/コピー団体 札幌コピーライターズクラブ SCC年鑑2018 受賞トロフィー
05_silver
 
 
 
  
銅賞 長尾 修治/自主プロダクト 定規スタンド「モノサシサウルス」 ペーパークラフト
05_bronze  
 

 
  
   
●部門6:パッケージ
 
金賞 青木 卓也/食品 うどんとひやむぎ パッケージ
06_gold
 
 
 
  
 
銀賞 早坂 宣哉/うずら農家 室蘭うずら園 ギフトボックス
06_silver
 
 
 
  
 
銅賞 上田 亮/お菓子メーカー LALALA COOKIE パッケージ
06_bronze
 
 
  
 
会員審査賞 鎌田 順也/スポンジケーキ専門店 パッケージ
06_member 
 

 
  
  
              
●部門7:環境・空間・サイン
 
金賞 鎌田 順也/町の地域再生プロジェクト クリニック・デイサービス等の複合施設 サイン
07_gold
 
 
 
  
 
銀賞 ワビサビ/ホテル HakoBA函館 展覧会 企画・構成・デザイン
07_silver
 
 
 
  
 
銅賞・会員審査賞 ワビサビ/レストランYOSHIMI「LED TIME CONTROL FLIGHT」 壁面デザイン
07_bronze
 
 
 
   

   
●部門8:CI・シンボル・ロゴ・タイポグラフィー
 
金賞 岡田 善敬/環境啓蒙朗読劇 いのちのバトン ロゴ・シンボル
08_gold
 
 
 
  
 
銀賞 川尻 竜一/北海道マラソン2018 コミュニケーション シンボル
08_silver
 
 
 
  
 
銅賞 久米井 大輔/飲食店 なかよし餃子エリザベス CI
08_bronze
 
 
  
 
会員審査賞 岡田 善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの シンボル ロゴ
08_member03
 
 
  
 
会員審査賞 早坂 宣哉/フラワーアーティスト SAKURA SHIMIZU シンボル・ロゴ
08_member01
 
 
  
 
会員審査賞 早坂 宣哉/YOSAKOIソーランチーム 新琴似天舞龍神 シンボル・ロゴ
08_member02 

  

  

●部門9:WEB・インタラクティブメディア
 
金賞・会員審査賞 岡田 善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの 特設サイト
09_gold  
 
 

 
 
銀賞 尾形 純花/スニーカーブランド「FLOWER MOUNTAIN」 ブランドサイト
09_silver

 
 
  
 
銅賞 前田 弘志/フリーペーパーと納豆店のコラボ商品 あゝ登別納豆ブルース♪納豆 店内インタラクティブディスプレイ
https://www.sapporo-adc.com/wp-content/uploads/2018/09/09_bronze.flv
   
      

 
  
●部門10:TV-CM・映像・モーショングラフィック
 
金賞・会員審査賞 岡田 善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの コンセプトムービー
https://www.sapporo-adc.com/wp-content/uploads/2018/09/10_gold_m.flv 

 
銀賞 杉村 和彦/ホテル・レジャー 企業TV-CM・WEB
https://www.sapporo-adc.com/wp-content/uploads/2018/09/10_silver.flv 
 

銅賞 桜田 威寿/不動産 企業CM TV−CM
https://www.sapporo-adc.com/wp-content/uploads/2018/09/10_bronze.flv 

※safariで動画が表示されない場合があります。safariの環境設定をご確認ください。
設定方法はこちらをご覧ください。 
その他のブラウザでご覧いただけない場合は、こちらをご覧ください。

 

 
     
●審査員チョイス賞
 
小杉幸一賞
西本 未祐/新人賞応募作品
choice_kosugi
 
 
 
  
 
永井裕明賞
新林 七也/農家 しまねずみファーム 名刺
choice_nagai
 
 
 
  
 
増永明子賞
早坂 宣哉/新人賞応募作品
choice_masunaga
 
 
 
  
 
矢後直規賞
川尻 竜一/シンバル演奏「七円体」 紹介ポスター
choice_yago
 
 
 
  
 
鎌田順也賞
明嵐 謙一/飲食店 日曜日のクッキー。 パッケージ
choice_kamada
 
 
 
  
 
 
工藤“ワビ”良平賞
川尻 竜一/玩具 HOTELヌンチャク
choice_kudo
 
 
 
 
 
  
 
 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
全入選361作品 (『Sapporo ADC年鑑2018』に掲載予定の作品)[出品代表者名(敬称略)50音順/作品名]
 
※おことわり:
 1.この速報では出品「代表者」名での発表とさせていただきます。ご了承ください。
   なお、年鑑掲載の際には、原則として、制作者全員のお名前がクレジットされます。
 2.入選作品の出品代表者のみなさんには、後日、書面にて正式な入選通知を送付いたします。
   なお、作品タイトル等の変更・修正は、その際に受け付けます。(この速報では受け付けません)
 3.入選作品については、制作スタッフ等のクレジット原稿をメールにて提出いただきます。
   また、作品の再提出やデジタルデータの提出をお願いする場合があります。
   詳しくは、後日送付する入選通知書をご覧ください。
   なお、提出いただけない場合は、入選取り消しとなりますので、ご注意ください。
 4.作品タイトル、クレジット等の記載は、Sapporo ADC年鑑の掲載基準により、
   調整させていただく場合があります。
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
・青木卓也/うどんとひやむぎ うどんとひやむぎ パッケージ
・足立詩織/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」 ポスター
・足立詩織/ウェディング POPY ペーパーアイテム
・足立詩織/ウェディング Time Peace ペーパーアイテム
・足立詩織/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展 告知フライヤー
・足立詩織/自主制作 ポスター展 VI
・足立詩織/森のようちえん しんしのつ ロゴ
・足立詩織/壁紙を使ったリフォームブランド VARY ロゴ
・石黒勝己/セルフプロモーション 「ROAD LIFE」 ポスター
・石黒勝己/土谷家結婚式 シンボル
・石塚雄一郎/菓子メーカー さっぽろおみやげカシュー ロゴ
・石塚雄一郎/菓子メーカー ポテトデラックス パッケージ
・石塚雄一郎/個人 2018年賀状 DM
・石塚雄一郎/デザイン会社 仕事展 Tシャツ、紙袋、ダンボール
・石塚雄一郎/太陽光発電会社 馬の町のエネルギー ポスター 
・石塚雄一郎/道の駅とうべつ VI
・石水雪子/カフェ COFFEE STAND28 商品ロゴ
・石水雪子/飲食店 いせのじょう手作り冷凍餃子 パッケージ
・石水雪子/飲食店 トリヤコット シンボル・ロゴ
・市川義一/セルフプロモーション 日記「筆墨365話の特集リスペクト版Vol.12」冊子
・上田亮/DESIGN NO BOUNDARIES 冊子
・上田亮/アクセサリーブランド TORC プロモーションツール
・上田亮/アクセサリーブランド TORC ロゴ
・上田亮/アクセサリーブランド TORC プロモーションツール
・上田亮/お菓子メーカー LALALA COOKIE パッケージ
・上田亮/カフェ CAFE & ROASTER RITARU COFFEE パッケージ
・上田亮/りんご農家 SHINONE APPLE FARM パッケージ
・上田亮/りんご農家 SHINONE APPLE FARM ロゴ
・上田亮/お菓子メーカー LALALA COOKIE ロゴ
・上田亮/宿泊施設 MAOIQ プロモーションツール
・上田亮/宿泊施設 MAOIQ ロゴ
・上田亮/書籍 GEOMETRIC FORMS カバーデザイン
・上田亮/菅野餍蜂場 菩提樹のミード ロゴ
・上田亮/日本茶ブランド YUKO ONO STOCKHOLM フライヤー
・上田亮/発電事業 INFLUX INC ロゴ
・上田亮/発電事業 INFLUX INC 名刺
・上田亮/菅野餍蜂場 菩提樹のミード リーフレット
・遠藤亜由美/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」 ポスター
・遠藤亜由美/暑中見舞い 未知の涼との遭遇 ハガキ
・太田美菜子/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」 ポスター
・太田美菜子/セルフプロモーション Tap Tempo ポスター 
・太田美菜子/洋菓子店 ショコラティエ マサール ポスター
・大橋菜々/旭川デザイン協議会 展示会 新聞広告
・大橋菜々/旭川デザイン協議会 展示会 2018「ADA Design×Market」ロゴ
・大橋菜々/食品 ワインに合う季節の林檎バター ロゴ
・岡さやか/セルフプロモーション 「okiagaringo」 ポスター
・尾形純花/スニーカーブランド FLOWER MOUNTAIN
・岡田善敬/オバケ!ホント?×文具店 オバケ!ホント?10周年記念展「学校」ポスター
・岡田善敬/オバケ!ホント?×文具店 オバケ!ホント?10周年記念展「学校」空間構成
・岡田善敬/オバケ!ホント?×文具店 オバケ!ホント?10周年記念展「学校」フライヤー&ワークショップツール
・岡田善敬/ノベルティ 斜めにかけるカレンダー
・岡田善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの ポスター
・岡田善敬/環境啓蒙朗読劇 いのちのバトン フライヤーほか
・岡田善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの シンボル・ロゴ
・岡田善敬/幼稚園 むちゅうの星 絵本
・岡田善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの サイン
・岡田善敬/幼稚園 むちゅうのじかんはたからもの ステーショナリー他
・岡田善敬/環境啓蒙朗読劇 いのちのバトン シンボル
・小田小百合/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」 ポスター
・小田小百合/セルフプロモーション 「poodle」 ポスター
・小田小百合/フリーペーパー どうしん札歩路 特集タイトル
・小田小百合/ライブイベント マーサーハッシーオーケストラ サマーライブ フライヤー、チケット
・小田小百合/個人 スター犬 年賀状
・貝澤奏/サロン公式サイト
・カトウマサタカ/食品 黒にんにく  シンボル
・加藤百香/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」 ポスター
・加藤佑弥/セルフプロモーション 肉付きが良い月(にくづき) ポスター
・鎌田順也/展覧会「JR Tower Art Planets 2018」 ポスター
・鎌田順也/展覧会「JR Tower Art Planets 2018」 フライヤー・DM・チケット
・鎌田順也/スポンジケーキ専門店 パッケージ
・鎌田順也/スポンジケーキ専門店 フライヤー
・鎌田順也/デザイン賞の記念品ノート ノート
・鎌田順也/デザイン団体 トロフィーのタイポグラフィー
・鎌田順也/デザイン展示 ウォールメッセージ
・鎌田順也/デザイン展示 封筒・CD・フライヤー
・鎌田順也/デザイン展示 ウォールメッセージ
・鎌田順也/デザイン団体 デザイン賞のトロフィー
・鎌田順也/写真家 雑誌広告
・鎌田順也/写真家のプロモーション 小野田陽一 ポストカード
・鎌田順也/写真家のプロモーション 小野田陽一 ポスター
・鎌田順也/小説家・画家の展示 フライヤー・チケット
・鎌田順也/沼田町「町の地域再生プロジェクト」ロゴ
・鎌田順也/醤油・味噌メーカー 味噌 雑誌広告
・鎌田順也/醤油・味噌メーカー 醤油で味付けしたアーモンド パッケージ
・鎌田順也/大学のプロモーション 札幌大谷大学ポスター
・鎌田順也/町の地域再生プロジェクト 歩いて暮らせるまちへ 1 コンセプトブック
・鎌田順也/町の地域再生プロジェクト クリニック・デイサービス等の複合施設 サイン
・鎌田順也/町の地域再生プロジェクト 告知ポスター
・鎌田順也/展覧会「鎌田順也のデザイン」 ポスター
・鎌田順也/洋菓子メーカー 雑誌広告
・鎌田順也/鮨屋 鮨いその 雑誌広告
・鎌田順也/鮨屋 鮨いその 鮨屋のメニュー&自社ギャラリー展示告知
・亀山圭一/セルフプロモーション 「マヨネーズモンスター」 ポスター
・亀山圭一/ユニフォーム販売 カワモト白衣 ロゴ
・亀山圭一/リノベーション会社 施工事例集「私たちの、しあわせ。」冊子
・亀山圭一/コピー団体 札幌コピーライターズクラブ SCC年鑑2018
・亀山圭一/札幌コピーライターズクラブ SCC年鑑2018 受賞トロフィー
・萱場あすか/あかえばし鍼灸院 ロゴ
・萱場あすか/タイポグラフィー「higegraphy」 ポスター
・萱場あすか/商品 ヤギミルク石鹸 SE LAVER(スラヴェ) パッケージ
・萱場あすか/商品 ヤギミルク石鹸 Neuf ロゴ
・萱場あすか/あかえばし鍼灸院 プロモーション ポスター
・唐沢俊毅/ハウスメーカー YOUトピアカワムラ コンセプトハウス「ヒカリエ」ロゴ
・唐沢俊毅/旭川ロータリークラブ50周年 ロゴ
・唐沢俊毅/水産・食・販売・イベント企画 丸幸(まるこう)ロゴ
・川尻竜一/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」 ポスター
・川尻竜一/イベント催事「SADO INFINITY 88 Cymbal」 ポスター
・川尻竜一/イベント催事「原始振動」 ポスター 
・川尻竜一/イベント催事「存在」 ポスター
・川尻竜一/イベント催事「存在縁満」 ポスター
・川尻竜一/イベント催事「存在縁満」 ポスター
・川尻竜一/イベント催事「聲(こえ)の本音」 ポスター
・川尻竜一/イベント催事「驗(ゲン/しるし)」 ポスター
・川尻竜一/イベント催事「原始振動」シンボル
・川尻竜一/イベント催事「聲の本音」タイポグラフィー
・川尻竜一/イベント催事「驗(ゲン/しるし)」タイポグラフィー
・川尻竜一/セルフプロモーション UMA(未確認動物)フォント「シャイ(照・恥)」 ポスター
・川尻竜一/玩具 HOTELヌンチャク ロゴ
・川尻竜一/屋外広告業 カワジリ看板 ロゴ
・川尻竜一/シンバル演奏「七円体」 プロフィール文図 ステッカー
・川尻竜一/シンバル演奏「七円体」 プロフィール文図 タイポグラフィー
・川尻竜一/シンバル演奏「七円体」 紹介ポスター
・川尻竜一/シンバル演奏「七円体」 紹介チラシ
・川尻竜一/せき呉服店 新聞広告
・川尻竜一/せき呉服店 展示会(春・秋) DM・封筒
・川尻竜一/ドラムデュオ ヂナルヅム プロモーションツール ステッカー
・川尻竜一/ドラムデュオ ヂナルヅム シンボル
・川尻竜一/ファッションビル 4丁目プラザ 2018シーズンビジュアル ポスター
・川尻竜一/印刷加工 北海紙工社 プロダクトブランド「ほっかいしこう社」ロゴ
・川尻竜一/印刷加工 北海紙工社 プロダクトブランド「ほっかいしこう社」北海道をテーマにしたプロダクト ポストカード
・川尻竜一/屋外広告業 カワジリ看板 宣伝ポスター
・川尻竜一/玩具 HOTELヌンチャク
・川尻竜一/イベント催事「存在」シンボル
・川尻竜一/イベント催事「存在縁満」永縁廣告圖◯レイ卽ゼロ チラシ
・川尻竜一/札幌国際短編映画祭 ポスター
・川尻竜一/セルフプロモーション シャイ(照・恥) UMA(未確認動物)フォント
・川尻竜一/セルフプロモーション 肉体 タイポグラフィー
・川尻竜一/個人 いぬ2018 年賀状 
・川尻竜一/印刷加工 北海紙工社 プロダクトブランド「ほっかいしこう社」 北海道をテーマにした自社プロダクトスタンドPOP
・川尻竜一/美容室 TRIP solo ロゴ
・川尻竜一/北海道マラソン2018 コミュニケーション シンボル
・久米井大輔/ZINE ラムカレーのレシピ 冊子
・久米井大輔/ZINE CURRY CURRY ロゴ
・久米井大輔/デザインプロダクション DEXTURE 名刺
・久米井大輔/バンド「喃語(なんご)」CD「話説」CDジャケット
・久米井大輔/飲食店 なかよし餃子エリザベス ポスター
・久米井大輔/飲食店 なかよし餃子エリザベス CI
・久米井大輔/音楽イベント RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO シンボル・ロゴ
・久米井大輔/北海道大学文学部・大学院文学院2019 入学案内書パンフレット
・久米井大輔/北海道大学文学部・大学院文学院 シンボル
・久米井大輔/飲食店 なかよし餃子エリザベス 空間デザイン・サイン・ディスプレイ
・ゲンママコト/クラフトショップ nocra ショップツール
・ゲンママコト/クラフトショップ nocra シンボル
・ゲンママコト/クラフトショップ nocra 名刺、ショップカード
・ゲンママコト/クラフトショップ nocra 店舗デザイン
・ゲンママコト/原崎農園
・ゲンママコト/水産加工会社 ヤマヤ北翔丸水産 パッケージ
・ゲンママコト/水産加工会社 ヤマヤ北翔丸水産 ロゴ
・ゲンママコト/陶芸 夢創窯 シンボル
・ゲンママコト/日本酒 北の稲穂大吟醸 ポスター
・ゲンママコト/日本酒 北の稲穂大吟醸 シンボル
・ゲンママコト/日本酒 北の稲穂大吟醸 パッケージ
・ゲンママコト/農家 ソラナファーム農産物 パッケージ
・ゲンママコト/農業 ソラナファーム シンボル
・ゲンママコト/廃校活用プロジェクト TSKOOL シンボル
・ゲンママコト/窯元 夢創窯 包装紙
・光源寺咲希/餍蜂 はちみつ種類別 シンボル
・小島歌織/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」 ポスター
・小島歌織/イベント NEVER MIND THE BOOKS ポスター
・小島歌織/イベント NEVER MIND THE BOOKS フライヤー
・小島歌織/カフェ チセ ロゴ
・齊藤京美/菓子 ショコラブランド パッケージ
・齊藤京美/菓子 パウンドケーキ パッケージ
・齊藤京美/菓子 バレンタイン限定ショコラ パッケージ
・齊藤京美/菓子 リーフパイ パッケージ
・齊藤京美/美容室 cheery シンボル・ロゴ
・齊藤京美/美容室 cheery 名刺・ショップカードレターヘッド・封筒
・坂本 秀彦/鬼の福「アカオニ」「アオオニ」 ロングTシャツ
・佐賀吉憲/食品メーカー 檜山海参 ロゴ
・佐孝優/ホテル 花れぶん リーフレット
・佐孝優/ホテル 花れぶん ロゴ
・SAPPORO POSSE/飲食店 スタンピーズカフェ&ダイニングバー ロゴ
・SAPPORO POSSE/男の子イラストのコースター
・佐藤公哉/水産・土産商品ブランド シンボル
・佐藤健一/カメラマン 國枝琢磨写真事務所 ステーショナリー
・佐藤健一/農家 さつまいも「紅甘雪」ロゴ
・佐藤健一/飲食店BAR 閉店告知ポスター
・佐藤健一/食品 乾燥昆布「錦昆布」パッケージ
・佐藤健一/NISEKO RADIO ランプ
・佐藤健一/酒屋 カネキ小飼商店 ロゴ
・佐藤健一/食品 錦昆布 ロゴ
・佐藤健一/農家 さつまいも「紅甘雪」カード
・佐藤健一/農家 さつまいも「紅甘雪」パッケージ
・佐藤健一/表札「角田さんの表札」ロゴ
・佐藤健一/國枝琢磨写真事務所 ロゴ
・宍戸友紀/季節のポスター「冬」 ポスター
・白鳥啓介/鮮魚店 Ryu-jin Fishmonger ポスター
・新林七也/オリジナルフォント「FIGURE」 ポスター
・新林七也/セルフプロモーション「引き初め」 ポスター
・新林七也/自主制作「引き初め」ZINE
・新林七也/農業 しまねずみファーム 名刺
・新林七也/紙箱屋 MORITA ロゴ
・新林七也/紙箱屋 MORITA_ステーショナリー
・新林七也/紙箱屋 雑誌広告
・新林七也/自主制作 FIGURE オリジナル数字フォント
・新林七也/食品 北海道熊笹そば パッケージ
・新林七也/食品 北海道熊笹そば ポスター 
・新林七也/農業 しまねずみファーム ロゴ
・新林七也/オリジナルペン立て サボテンの箱 プロダクト
・杉浦良輔/実験作品 セルフ紙象嵌「寿福」年賀状
・杉浦良輔/セルフプロダクト 浜Tシャツ「浜」 Tシャツ
・染木寛也/セルフプロモーション TYPE FACE タイポグラフィー
・染木寛也/自主制作 House Party ロゴ
・染木寛也/個人 犬年賀状 年賀状
・溜 美香/展覧会「個展 動物植物園」 ポスター
・チバタカハル/イベントチェア Wen’s Chair コンセプトブック
・チバタカハル/美容室 LINKS 3周年「さん・さん・さん」 ポスター
・寺島賢幸/アンゴホテルズ バスアメニティ シンボル
・寺島賢幸/オールディーズバンド 55周年ライブ ロゴ
・寺島賢幸/オールディーズバンド 55周年ライブ ポスター
・寺島賢幸/オールディーズバンド 55周年ライブ 名刺
・寺島賢幸/シール専門印刷 プロモーション ポスター
・寺島賢幸/セルフプロモーション いくら フォント
・寺島賢幸/デザイン事務所 自社使用 封筒
・寺島賢幸/フラワーショップ プロモーション ポスター
・寺島賢幸/ホテル バスアメニティの周知 ポスター
・寺島賢幸/ホテル バスアメニティ パッケージ
・寺島賢幸/環境保護グループ 石狩海岸の自然保護 ポスター
・寺島賢幸/環境保護グループ 石狩海岸の自然保護 ポストカード
・寺島賢幸/環境保護グループ 石狩海岸の自然保護 名刺
・寺島賢幸/食品メーカー クッキー パッケージ
・寺島賢幸/食品メーカー ハニーマスタード パッケージ
・寺島賢幸/食品メーカー 野菜フレークの離乳食 パッケージ
・寺島賢幸/食品卸し 展示会 DM
・寺島賢幸/設計事務所 Kアトリエ ロゴ
・寺島賢幸/美容室 ディスプレイ ポスター
・長尾修治/自主プロダクト 定規スタンド「モノサシサウルス」 ペーパークラフト
・仲嶋純也/日本酒バル 店舗移転1周年 フライヤー
・中嶋桐亨/飲食店 店内ツール コースター・名刺
・長濱孝太/甘味処 とままえ風 ポスター 
・長濱孝太/甘味処 とままえ風 ロゴ
・長濱孝太/甘味処 とままえ風 敷紙、ショップカード
・成田敬/飲食店 雨ノ日と雪ノ日 ロゴ
・成田敬/飲食店 坂ノ上の最中 ロゴ
・成田敬/和・カフェ 空間のディレクション サイン計画
・西尾望/会社案内 リクルートライフスタイル パンフレット
・仁科里英/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」ポスター
・仁科里英/セルフプロモーション「BLACKOUT」 ポスター
・仁科里英/セルフプロモーション「BREACKFAST」 ポスター
・仁科里英/セルフプロモーション 年賀状
・能登健一/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」ポスター
・能登健一/セルフプロモーション「MM ZINE」 ポスター
・能登健一/セルフプロモーション「MM ZINE」 ポスター
・能登健一/個人 2018MM 年賀状
・野村ソウ/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」告知ポスター
・野村ソウ/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」ポスター
・野村ソウ/デザイン会社 戌年の年賀状 ポストカード
・野村ソウ/デザイン団体 Sapporo Art Directors Club Annual 2017 デザイン年鑑
・野村ソウ/ビール ALL SEASONS DELICIOUS HOKKAIDO 缶
・野村ソウ/ビール KEIBA缶 缶
・野村ソウ/和洋折衷喫茶 Nagayama Rest グッズなどク
・野村ソウ/フレンチおでんとがぶのみワイン ビストロバンバン ポスター
・野村ソウ/フレンチおでんとがぶのみワイン ビストロバンバン フライヤーなど
・野村ソウ/フレンチおでんとがぶのみワイン ビストロバンバン 店舗装飾
・野村ソウ/飲食店 Nagayama Rest ポスター
・野村ソウ/飲食店 Toriko ロゴ
・野村ソウ/飲食店 ビストロバンバン VI
・野村ソウ/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」フライヤー
・野村ソウ/喫茶店 Nagayama Rest VI
・野村ソウ/デザイン団体 いくら丼!トロフィー
・野村ソウ/北海道指定有形文化財 旧永山武四郎邸及び旧三菱鉱業寮 ロゴ
・野村ソウ/北海道物産展 北海道北見たまねぎがたっぷりの濃厚スープ PBパッケージ
・野村ソウ/飲食店 接客サービスにびっくり!トロフィー
・野村ソウ/和洋折衷喫茶 Nagayama Rest フライヤーなど
・野村ソウ/和洋折衷喫茶 Nagayama Rest 手提げ袋、箱など
・野村ソウ/和洋折衷喫茶 Nagayama Rest 店舗装飾 モニュメント
・羽生圭一/農業 トヨ二シファーム オリジナルギフト ロゴ
・早坂宣哉/flower shop Jaz フラワーギフト
・早坂宣哉/flower shop Jaz ラッピング
・早坂宣哉/YOSAKOIソーランチーム 新琴似天舞龍神 記念品パッケージ(扇子・鳴子)
・早坂宣哉/YOSAKOIソーランチーム 新琴似天舞龍神 名刺・封筒・入会案内
・早坂宣哉/うずら農家 室蘭うずら園 ギフトボックス
・早坂宣哉/うずら農家 室蘭うずら園 シンボル・ロゴ
・早坂宣哉/うずら農家 室蘭うずら園 名刺・ショップカード・ブランドブック
・早坂宣哉/YOSAKOIソーランチーム 新琴似天舞龍神 バッジ
・早坂宣哉/フラワーアーティスト SAKURA SHIMIZU ショップツール
・早坂宣哉/フラワーアーティスト SAKURA SHIMIZU シンボル・ロゴ
・早坂宣哉/フラワーアーティスト SAKURA SHIMIZU ハーバリウムギフト
・早坂宣哉/YOSAKOIソーランチーム 新琴似天舞龍神 シンボル・ロゴ
・早坂宣哉/地理空間ソフトウェア支援団体 FOSS4G ポスター 
・早坂宣哉/地理空間ソフトウェア支援団体 FOSS4G ロゴ
・引地幸生/Design Administrator引地幸生 年賀状
・引地幸生/菓子メーカーdonan 北海道179市町村サイコロキャラメル パッケージ
・引地幸生/自主制作 だるま富士 シンボル
・細谷塁/旭橋 架橋周年記念 絵ハガキ展 ロゴ
・細谷塁/飲食店 串あげ れん ロゴ
・細谷塁/菓子 しっとりサブレ ロゴ
・堀田一樹/セルフプロモーション「ホッカイドウラーメンズ」 ポスター 
・堀田一樹/セルフプロモーション「赤い悪魔の餌食」 ポスター
・前田麦/セルフプロモーション 「STAMP BY ME」 ZINE
・前田弘志/フリーペーパーと納豆店のコラボ商品 あゝ登別 納豆ブルース♪ 納豆
・前田弘志/フリーペーパーと納豆店のコラボ商品 あゝ登別 納豆ブルース♪ 納豆 パッケージ&贈答用ふろしき
・前田弘志/フリーペーパーと納豆店のコラボ商品 あゝ登別 納豆ブルース♪ 納豆 プロモーションツール
・前田弘志/フリーペーパーと納豆店のコラボ商品 あゝ登別 納豆ブルース♪ 納豆 VI
・前田弘志/広告+1ネタで北海道の元気な会社・団体を応援「三号紙」フリーペーパー
・前田弘志/食堂と水産品商業施設 マルトシ吉野商店 雑誌広告
・前田弘志/フリーペーパーと納豆店のコラボ商品 あゝ登別 納豆ブルース♪ 納豆 スタッフユニフォーム
・前田弘志/食品 北海道の鮭節納豆 パッケージ
・前田弘志/納豆専門店 豆の文志郎 雑誌広告
・前田弘志/納豆専門店 豆の文志郎 雑誌広告
・三村啓介/セルフプロモーション グラフィック絵本「沼で候」ZINE
・向井まどか/セルフプロモーション「LIKE A FLOWER.」 ポスター
・向井まどか/札幌ADC 札幌ADCコンペティション2018応募要項 フライヤー
・明嵐謙一/飲食店 inZONE TABLE
・明嵐謙一/食品 山田のフラヰ グッズ、等身大POP
・明嵐謙一/飲食店 inZONE TABLE ロゴ
・明嵐謙一/飲食店 日曜日のクッキー。 クッキーパッケージ
・明嵐謙一/山田のフラヰ
・明嵐謙一/食品 山田のフラヰ シンボル
・明嵐謙一/水産加工 山田水産「山田のフラヰ」パッケージ
・森川瞬/箱屋 箱になる名刺、箱文字The box A to Z プロモーションツール
・森川瞬/雑誌 企業・社会を変えたクリエイターの発想 特集扉ページデザイン
・森川瞬/箱屋 箱文字 The box A to Z “BOX”ポスター
・森川瞬/箱屋 箱文字 The box A to Z 冊子
・森川瞬/箱屋 箱文字 The box A to Z 箱
・森川瞬/箱文字 The box A to Z タイポグラフィー
・森美弥子/イベント ASAHIKAWA DESIGN WEEK ガイドブック
・やはずのよしゆき/クラフトショップ ブラウンボックス ロゴ
・やはずのよしゆき/デザインプロダクション snow ロゴ
・やはずのよしゆき/デザインプロダクション 新聞広告
・やはずのよしゆき/椅子の展示会 Swedish Grace DM
・やはずのよしゆき/日本建築家協会 北海道建築展 巡回展 フライヤー
・吉口周吾/セルフプロモーション 「かけはしないがよめはする」 ポスター 
・吉本愛/久野志乃 絵画展タイトル タイポグラフィー
・渡辺由樹/セルフプロモーション 「FACE」 ポスター 
・渡辺由樹/セルフプロモーション 「FACE」 ポストカード
・渡辺由樹/惣菜店 松や おかずや ショップカード
・渡辺由樹/惣菜店 松や おかずや パッケージ
・ワビサビ/デザイン団体 JAGDA北海道ポスター展「BODY」 ポスター
・ワビサビ/こどものアートスクール まずはせんをひいてみよう ポスター
・ワビサビ/サーフショップ ショップイメージポスター
・ワビサビ/プロデューサー 翔矢-SHOUYA シンボル
・ワビサビ/ホテル HakoBA函館 展覧会企画・構成・デザイン
・ワビサビ/レストラン YOSHIMI「LED TIME CONTROL FLIGHT」壁面デザイン
・ワビサビ/家電販売店 1st Emotion Sony Store シンボル
・ワビサビ/高齢者住宅施設 ロータス山鼻邸 シンボル
・ワビサビ/展覧会 「HERE MAN」 ポスター
・ワビサビ/展覧会 「最初にロゴス(言葉)ありき」 企画・構成・デザイン


2018.09.17

PAGE TOP


Copyright © 2025 Sapporo Art Directors Club. All Rights Reserved.