Sapporo Art Directors Club Official Web site

ニュース

世界で評価されはじめた札幌のデザイン記者発表

 
080723_sadc_press_01
 
080723_sadc_press_02
 
かねてより札幌ADC運営委員会にて実施決定されていました 「世界で高い評価を受けている札幌クリエイティブの実力と、 札幌ADCの熱気を、社会に向けてアピールしていくための記者説明会」が 7月23日(金)、札幌市の東京事務所で行われました。 この日は、東京も気温33度という猛暑にも関わらず、 9社12名のメディア関係者が集まりました。
 
世界で評価されはじめた札幌のデザイン記者発表報告書

日時:2008年7月23日 14時30分〜16時30分
場所:札幌市東京事務所 会議室(有楽町 東京交通会館3階)
参加者:引地 幸生(代表)/前田 弘志(プレゼンテーター)/寺島 賢幸(事務局担当・受付)/明嵐 謙一(プレス担当・会場設営)/一橋 基(札幌市経済局産業振興部産業振興課)

説明会内容
1.グラフィックデザインの世界大会で、札幌勢のメダルラッシュが止まらない。
  〜近年の全国・国際コンペティションにおける札幌勢の評価の現状について〜
  説明:前田弘志
 
2.この勢いはどこから来ているのか。札幌のデザインシーンに何が起きているのか。
  〜「ドライブ要因」として大きな影響を与える札幌ADCの場・活動・熱気〜
  説明:引地幸生(札幌ADC会員代表)
 
3.「創造都市さっぽろ」へ、札幌市もクリエイティブ産業を振興。
  説明:一橋 基(札幌市経済局産業振興部)
 
4.質疑応答
 
 
当日配布資料等
1.リサーチデータ集(札幌発デザインの世界的評価に関する研究要旨)
2.札幌のデザインシーンの熱気に関する冊子
3.札幌市の産業振興施策に関する冊子
4.札幌発・国際賞受賞作紹介シート+画像CD
5.札幌発・国際コンペ入選作品一覧シート
6.『札幌ADC年鑑2007』(札幌ADC入賞・入選作品集。カラー380頁)
 
メディア関係出席者 9社12名(順不同・敬称略)


PAGE TOP

Copyright © 2025 Sapporo Art Directors Club. All Rights Reserved.